コリドラス・ステルバイの30H水槽に、『外部』・『上部』・『外掛け』の3種のフィルターを設置し、「フルアーマー化」とか言って調子こいてた前回。

17 072

(→過剰気味のフィルターの水流に四苦八苦する


最近、ようやくその変なテンションが盛り下がり、まとっていたアーマーをパージ(切り離し)することにしました。

18 022

というのも、いくらろ過フィルターを増設しても、結局ガラス面につくコケからは逃れられないわけで、

18 023

底床材がなく、水草も植えていないこの水槽では定期的な水換えは必須。

過剰なフィルターは必要なく、重要なのは水槽内のバランスを見極める観察眼と細かなメンテナンスのみ。

18 020

ロマンは確かにありましたが、それも飽きてしまえば邪魔なだけ。

いさぎよく撤去してしまいます。

18 019

取り外すのは『外掛け』と『上部』フィルターの2種。

何を残すかちょっと迷いましたが、やはり当ブログ伝統の外部フィルター「エーハイムアクアコンパクト2005」には留まってもらうことにして、「GEX簡単らくらくパワーフィルター」と「水作エイトブリッジ」は撤去。

18 017

ついでにこの際イメチェンしてしまおうということで、立ち上げからベアタンクだった水槽に薄く『砂』を敷きました。



使ったのは昔からちょくちょく登場しているスドーの「ボトムサンド」。

水に浸ると少し赤っぽくなりますが、粒子がとても細かく底生魚には最適。

18 011

流木ともろもろのオブジェを戻して配置すると、以前と雰囲気がガラリと変わりました。

やはり砂が入ると自然感が出ていい感じ。

18 012^

ただ引いて全体を見てみると、賑やかなのは下だけで上の空間はガラっガラ。

調子を崩したアヌビアス・バルテリーは水槽を離れ、上部を陣取っていたフィルター群は今回撤去してしまったので水槽の上半分はさながら寂しさ漂う小宇宙。

18 002

コリドラスは変わらず元気で愛嬌を振りまいていますが、水槽自体はかなり面白みがなくなってしまったので、『フィルター以外の何か』を近いうちに導入したいところです。

しばらくはエアチャームでシミュレーションという感じになると思いますが、縦長水槽のレイアウトって長いこと使っていますがなかなか決まらないもんなんですよね。



スドー ボトムサンド 1kg 関東当日便
スドー ボトムサンド 1kg 関東当日便


人気ブログランキングへ